Webで会社説明会

医学書編集は、読者視点を持ちにくい?

まず医学書の編集者の仕事が一般的にはどういうものか、それに対してメディックメディアの編集者の仕事がどういうものかを説明したいと思います。

医学書の編集はときに「小僧さん」のような仕事だといわれることがあります。これはどういう意味だと思いますか?
一般書籍の編集者の仕事は、比較的自分が読者視点を持ちやすいために、「自分で企画を立てやすい(実際に売れるかどうかは別ですが)」、「原稿の内容を編集者が理解できる、またはしやすい」、「原稿の改善点などを著者にアドバイスしやすい」ケースが多いと思います。
それに対して、一般的な医学書の編集者の場合、医学が専門的な内容であるが故に、読者の視点を持つことが難しく、「原稿の内容を理解しにくい」、「原稿の改善点などを著者にアドバイスしにくい」、「自分で企画を立てにくい」ケースが多いといえます。

編集者が文系出身でも理系出身でも同様です。
このため、通常の医学書出版社では、原稿執筆だけでなく企画や執筆陣の決定といった「編集」の根幹作業もドクターに依頼し、編集者は、スケジュールを立てたり、原稿を催促したりと、そのサポート役を行うことが多いのです。
つまり一般的な医学書の編集者の仕事は、「実務担当者」というイメージに近いのです。

  • 医学書編集は、読者視点を持ちにくい?

進行管理などの実務はとても重要。でもそれだけでは仕事は面白くならない。